2025年7月27日
2025年7月27日
2025年7月27日
2023年3月25日
連町通信 釧路連町通信<井須ドクターの診察室>
2022年3月3日
北海道医療新聞社発刊の月刊ケア3月号に掲載
2022年2月20日
2021年度の学術業績
2022年2月20日
脊椎脊髄並びに末梢神経手術の新しい試みの手術法
2021年11月13日
釧路管内の町内会通信に連載
2021年11月13日
本を出版
2021年6月3日
釧路新聞に掲載
2021年1月18日
釧路新聞のコラム<番茶の味>
2019年9月23日
NHKチョイス】 再放送のお知らせ
2019年9月23日
釧路新聞のコラム<番茶の味>
2019年9月7日
業績集発刊について
2019年9月1日
【NHKチョイス】 再放送についてお詫びと訂正
2019年8月8日
【NHKチョイス】 再放送のお知らせ
2018年9月2日
第13回釧路管内健康フォーラム2018
2018年1月28日
釧路新聞<番茶の味>コラム
2018年1月28日
私が発表した上殿皮神経障害に対するコメント
2017年11月21日
「聞いて得するしびれ、痛みの新常識」講演会のご報告
2017年11月12日
「聞いて得するしびれ、痛みの新常識」講演会のご報告
2017年8月22日
「聞いて得するしびれ、痛みの新常識」講演会のご案内
2017年7月19日
<超」入門 手術で治すしびれと痛み>の書評
2017年7月19日
掲載 <身体に触れる診療をめざして>
2017年7月19日
出版 <しびれ、痛みの外来Q&A−脊椎脊髄外来の疑問に答えるー改訂2版>
2017年2月5日
<身体に触れてわかる腰痛>
2016年12月6日
<超入門 手術で治すしびれと痛み
絞扼性末梢神経障害の診断と治療>の書評
2016年12月6日
2016年12月6日 2016釧路管内健康フォーラム_アンケート結果
2016年10月7日
メディカ出版の脳神経外科速報平成28年9月号
2016年10月7日
<超入門 手術で治すしびれと痛み
絞扼性末梢神経障害の診断と治療>を出版
2016年8月5日
2016年10月22日 第3回痛みしびれを考える会の学術講演会
2016年8月5日
2016年7月23日 中標津市民講演会が新聞で紹介されましたBR>
2016年8月5日
<超入門手術で治すしびれと痛みー絞扼性末梢神経障害の診断手術>
本年9月に出版
2016年8月5日
<上殿皮神経障害による腰痛>に関する感想記事
2015年5月8日
2016年5月8日 アンコール)「腰痛対策の新常識!」(仮)
2015年9月2日
2015年8月23日北海道札幌視覚支援学校附属理療研修センター主催の
2015年9月2日
10月3日 釧路管内健康フォーラムが開催されます
2015年9月2日
柏葉脳神経外科病院の藤本真先生による非常に適切なコメント
2015年7月1日
腰痛の本、タイトル<触れてわかる腰痛診療>出版
2014年7月27日
<クリ二カルスタッフのためのしびれ、痛み診療と薬物治療>出版
2014年7月27日
健康雑誌ケアに<手で触れてわかる腰痛>が掲載されます
2014年4月6日
インターネット上に紹介されました
2014年4月6日
インターネット上に紹介されました(2)
2014年2月11日
インターネット上に<しびれ、痛みの外来Q&A>の書評が載っていました
2014年2月11日
FM釧路/street-Dブログ
2014年2月11日
インターネット上に上殿皮神経障害のことが載っていました(私の名前も)
2013年12月15日
平成25年10月26日(土)北海道新聞に<上殿皮神経障害による腰痛>の 記事掲載
2013年12月15日
「像ではわからないしつこい腰の痛みを治す本」紹介
2013年12月15日
インターネット上に紹介されました
2013年10月12日
札幌全日空ホテルで<しびれ、痛みを考える会>開催
2013年10月 6日
インターネット上に講談社<しつこい腰の痛みを治す本>
が紹介されていました。
2013年 9月14日
「平成25年9月7日土曜日 釧路管内健康フォーラム2013を開催報告
2013年 9月14日
「コメントがインターネット上に掲載されていました。
2013年 9月14日
<上殿皮神経障害による腰痛>に対する手術法が米国の英文雑誌に
掲載されました
2013年 7月 7日
「インターネット上に<画像ではわからない
しつこい腰の痛みを治す本の感想・レビュー>が載っていました
2013年 4月21日
「痛み、しびれがつらい患者さんへの看護、チームで取り組む脳神経外科、
整形外科の実践」が出版されました。
2013年 4月21日
外医学社から出版された<しびれ、痛みの外来診療>の
レビューがインターネット上でみかけました
2013年 4月21日
見かけました
2013年 3月31日
「画像ではわからないしつこい腰の痛みを治す本」出版
2013年 3月31日
平成25年4月中旬に照林社より看護師さん向けの本出版予定
2013年 3月31日
平成25年 3月7日 病気のお話し 釧路労災病院の院内誌<かわら版>に掲載
2013年 1月27日
平成25年 1月27日(日) 病気のお話し ―上殿皮神経障害―
2012年12月17日
平成24年12月17日(月) しびれ、痛みの外来Q&A(中外医学社発刊)書評
2012年12月15日
平成24年12月8日(土) COML北海道地域会員交流会に参
2012年11月12日
平成24年9月8日(土) 釧路健康フォーラム2012報告2
2012年11月12日
<首、肩、腕の痛みとしびれをとる本>書評
2012年11月11日
平成24年9月8日(土) 釧路健康フォーラム2012報告
2012年11月11日
平成24年10月に中外医学社から<しびれ、痛みの外来診療>が
出版されました。
2012年11月11日
ケア7月号で<首、肩、腕の痛みとしびれを取る本>講談社が
紹介されました。
2012年 9月 2日
シャルレカフェに<つらい肩こり、首の痛み>が掲載されました
2012年 9月 2日
「トリガーポイントブロックで腰痛は治る」の著者である
加茂淳先生を訪ねました
2012年 8月 1日
2012年7月7日 中標津 医療講演会報告
2012年 6月10日
5月12日読売新聞全国紙に、紹介されました。
2012年 5月 8日
4月25日に出版<首・肩・腕の痛みとしびれをとる本健康
ライブラリーイラスト版>
2012年 4月15日
4月26日に出版<首・肩・腕の痛みとしびれをとる本健康
ライブラリーイラスト版>
3月19日に発刊<痛み、しびれの脊椎脊髄外科ー治療の効果とレビュー>
2012年 3月 8日
<人生を手術する匠の手>
旭川赤十字病院脳神経外科 上山博康先生のコラム
2012年 2月12日
<痛み、しびれの脊椎脊髄外科ー治療の効果とレビュー>出版予定
2011年12月 8日
YouTubeに掲載:頚椎症手術 釧路労災病院 脳神経外科 Dr.井須豊彦
2011年12月 8日
金景成先生が日本医科大学の奨学賞を受賞されました
2011年12月 8日
平成23年10月22日(土)釧路管内健康フォーラム2011開催
2011年11月11日
平成23年10月2日北海道医療新聞に掲載
2011年10月 2日
書籍<しびれ、痛み外来Q&A>の書評がアマゾンに掲載されました
2011年10月 2日
くらしと健康の月刊誌<ケア>ビューポイントに記事が掲載
2011年 8月28日
第5回北海道大学脳神経外科アカデミックミーティング開催
2011年 3月 7日
平成23年2月19日<滋賀県麻酔ペインクリニック研究会>報告
2011年 1月16日
平成22年12月14日「<朝の食卓忘年会>がサッポロビール園で開催
2010年12月 8日
平成22年11月13日「しびれ、痛みの外来Q&A」出版記念パーティー開催
2010年11月 3日
<しびれ、痛みの外来Q&A−脊椎脊髄外来の疑問に答える>を出版
2010年11月 3日
平成22年10月9日(土) 釧路管内健康フォーラム2010
2010年 9月 1日
平成22年7月31日 加藤登紀子デビュー45周年記念コンサートに参加して
2010年 6月 7日
平成22年6月7日
3月24日道新<朝の食卓>に掲載された<鍼灸師との出会い>の反響
2009年10月28日
平成21年 8月29日 釧路市民健康フォラム2009報告
2009年 3月18日
平成21月28日道新夕刊掲載「しらかば鍼灸整骨院院長佐藤雅美先生」
2008年12月23日
平成20年9月20日 釧路市民健康フォラム2008報告
2008年 7月19日
平成20年7月19日 中標津町で医療講演会報告
2008年 1月12日
平成19年11月10日 釧路市民健康フォーラム2007報告
2008年 1月12日
花北順哉先生の書評更新
2007年12月 1日
平成19年10月20日 厚岸町にて医療健康講演会を開催
2007年12月 1日
<これが私の手術法、脊椎脊髄手術>の内容更新
2007年11月 5日
<これが私の手術法、脊椎脊髄手術>の内容更新
2007年10月 1日
平成19年9月22日中標津医療講演会報告&講演会を拝聴して
2007年10月 1日
<これが私の手術法、脊椎脊髄手術>が9月末、三輪書店より出版されました。
2007年 8月31日
手術書が三輪書店より9月末に出版されることが決定しました。
2007年 7月31日
平成19年7月14日(土曜日)標津町医療講演会
2007年 6月25日
第22回日本脊髄外科学会
2007年 4月14日
財界さっぽろ4月号増刊 <得意分野で選ぶいい病院、いいドクター>
2007年 1月29日
1月29日 脊椎変性疾患の診断と治療のDVDが完成しました
2006年12月 2日
11月4日 釧路市にて医療講演会開催
2006年10月30日
10月17日 タキロン開所式記念講演会
2006年10月30日
10月18日〜20日京都で日本脳神経外科学会総会参加報告
2006年10月30日
Williams-Isu法の再評価について
2006年 8月27日
8月5日根室市医療講演会報告
2006年 8月27日
7月15日中標津町医療講演会報告
2006年 7月 7日
6月24日標津町医療講演会報告
2006年 6月 9日
6月3日(土曜日)に浜中町で開催された医療講演会の報告
2006年 5月12日
4月22日(土曜日)厚岸町医療講演会報告& 医療講演を聴講して
2006年 2月17日
2月4日(土曜日)阿寒町医療講演会報告
2005年11月13日
8月27日(土曜日)弟子屈町にて医療講演会報告
2005年 8月30日
7月16日標津町保健福祉センター(ひまわり)医療講演会報告
2005年 6月20日
5月28日中標津町医療講演会の報告
2005年 4月21日
頚椎前方手術に新しい生体材料を採用しました
2005年 2月19日
阿寒町にて医療講演会開催
2004年12月22日
中標津町の市民講座に参加、HPを見ての感想文を掲載
釧路地区脳神経外科研究会
2004年10月 8日
第63回日本脳神経外科学会総会(名古屋国際会議場)
2004年 6月12日
中標津町にて医療講演会開催