Counter
ホーム はじめプロフィール履歴手術治療へ手術方法件数業績講座


アンンケート9
アンンケート8
アンンケート7
アンンケート6
アンンケート5
アンンケート4
アンンケート2
アンンケート1
手術法
  絞扼性上殿皮神経障害に対する神経剥離、除圧術

 
  
  Morimoto D, Isu T, Kim K, Imai T, Yamazaki K, Matsumoto R, Isobe M. Surgical treatment of superior cluneal nerve entrapment neuropathy - Technical note. J Neurosurg Spine,2013、 in press

1)手術時の体位
  腹臥位(うつ伏せ)で行います。

2)皮膚切開
  後正中より7−8cm外側の腸骨稜(圧痛点)を中心に、
  約6cmの横皮膚切開を行う(局所麻酔下に)。
  
  
3)上殿皮神経の同定
  手術用顕微鏡を用いて、皮下の脂肪組織を剥離し上殿皮神経を同定します。上殿皮神経は1.5−2mm程度の太さであるため、手術用顕微鏡を用いなければ、同定は容易ではない。視覚的に、神経の同定が困難であるときには、電気刺激やインドシアニングリーン(I C G)を用いると上殿皮神経の同定が容易となります。

4)上殿皮神経の剥離、絞扼を解除(図1、2) 上殿皮神経を同定後、神経周辺の組織を切開、剥離し、胸腰筋膜入口部の絞扼部位を解除します。筋膜内、外で上殿皮神経を剥離、除圧し、上殿皮神経を圧迫しても、痛みが無くなれば、手術を終了します。
  
図1 術中写真
  
図2 手術シェーマ

5)術後管理 
    手術は、通常、30分―45分程度で終了しますので、病棟へ帰られたら飲食、食事に制限はなく、歩行も可能です。手術翌日には、自宅退院します。抜糸は一週間後に外来で行います。

6)本手術法の利点
  私の行っている手術用顕微鏡を用いた手術法は、局所麻酔下に手術を行うことが出来るため、体に負担が少ない。そのため、薬物治療や神経ブロックにて改善が思わしくない場合には、積極的に手術を行っても良いと考えています。
 
末尾
Copyright 2004 Isu All rights reserved.                page_top