2006年8月27日更新 
ホーム はじめプロフィール履歴手術治療へ手術方法件数講座

アンンケート4
アンンケート2
アンンケート1

2006年8月27日掲載
 「脊椎脊髄疾患に対する鍼治療」2006年7月15日中標津医療講演会
                       
 2006年7月15日中標津医療講演会で講演にて
   しらかば鍼灸整骨院院長)佐藤雅美先生より投稿がありました      

 
  
  井須先生からのご依頼により7月15日中標津医療講演会で「脊椎脊髄疾患に対する鍼治療」を講演させていただきました。内容は当院での治療が一般的な治療院と異なる点、例えば当院へ来院された患者さんが北大、札医大及び系列病院で脊髄外科医によるMRIでの確定診断を基本としている事、その数は当院で2000例を越え、画像を用いた鍼通電療法は当院独自の方法です。最も重要な安全衛生面について鍼はディスポ(使い捨て)で更にシングルユーズ(1本の鍼を2度使わず捨てる)としています。こうされてない鍼灸院はかなりあると思います。当院では脊椎疾患(頚や腰)が主ですが OA(変形性膝関節症)RA(関節リウマチ)逆子、ガン患者さんの抗癌剤の症状緩和治療他も行っている事についてお話致しました。私はH17年度北大医学部の大学院を受験し(医学研究科核医学分野)現在日々の診療の間に北大病院へ行き鍼の効果を先端医療で証明したいと考えておりますが困難も多くあります。中標津空港に降りるとなんと井須先生が手を振ってロビーで迎えてくれました。会場では中標津YOSAKOI実行委員会の方々を中心に皆笑顔で動き回っての準備中でした。講演後の質問もあり講演の合間には素晴らしいYOSAKOIチームの踊りやプロ級のフラメンコ、中標津牛乳も美味しかったです。終了後の懇親会では多くの方が集まって下さり井須先生に治していただいた方がほとんどで井須ワールドでした。医療のお話をさせていただきましたが笑顔で親切に接して下さる中標津の皆様の姿に私の方が癒されている事に気が付きました。あわただしい都会では考えられない医師と患者さんとの信頼関係による接点に感動を覚え医療の本質を見た思いです。翌日、中標津空港を飛び立ち街を見下ろして胸が熱くなりました。YOSAKOI委員会のHさん、井須先生の患者さんのKさんご夫妻はじめたくさんの出会いに感謝申し上げます。さっそく中標津から治療に来て下さりありがとうございます。今度はプライベートで行きたい町になりました。
末尾
Copyright 2004 Isu All rights reserved.                page_top